第26回環境応用化学セミナー

2023年5月30日

下記のとおり、第26回環境応用化学セミナーを開催いたします。今回は、第4回グリーン・サスティナビリティセミナーとの併催とします。みなさまのご参加をお待ちしています。

  • 日時:2023年7月20日(木) 15:10-17:00
  • 場所:東館2階E210教室
  • 形式:対面とオンラインのハイブリッド (ZoomのIDとPWは後日通知)

講演1(15:10-16:00)

バイオマスから作製した蛍光性カーボン量子ドットの構造と物性

  • 講師:緒方 啓典 先生(法政大学 生命科学部 環境応用化学科・教授/法政大学マイクロ・ナノテクノロジー研究センター・兼担研究員)
  • 要旨:カーボン量子ドット(CQDs)はグラフェンを複数層重ねた構造を持つ直径数nm程度の粒子である。近年、バイオマスの熱分解法によるCQDsの作製が近年報告されており、原料もコーヒー、オレンジジュース、豆乳、植物の種など様々なバイオマスからの作製が報告されている。また、生体相溶性の高さから生体イメージングなどのバイオ分野での応用も期待されている。しかし、その蛍光量子収率は低く、原料の種類により得られるCQDsの特性は大きく異なる。本研究では、木質系バイオマスの主要成分であるセルロース、リグニンを原料としてCQDsを合成し、その構造と物性について調べた結果およびその生成機構について報告する。

講演2(16:00-17:00)

Synthesis of Vertical Graphene and Its Applications

  • 講師:Professor Zhipeng Wang (Institute of Advanced Materials, College of Chemistry and Chemical Engineering, Jiangxi Normal University)
  • 要旨:Graphene, a single layer of hexagonally atomic carbon film, is a dazzling star among new materials because of its many novel properties and promising applications. One of the derivatives of graphene, vertical graphene(VG), also named as carbon nanowalls, carbon nanosheets, graphene nanoflakes, etc. generally consisting of few-layer graphene sheets which are perpendicularly aligned on the substrates, has attracted great interest in scientific research work due to their unique properties originating from intrinsic characteristics of graphene and special three-dimensional structures, e.g., high electrical conductivity, excellent thermal feature, abundant exposed active edges, and large surface areas. Until now, the VG sheets have been extensively investigated in the fields of electron field emission emitters, catalyst supports, sensors, energy conversion and storage devices, and photothermal management units. In this presentation, we will review the synthesis of VG and its applications by our group.

主催:法政大学マイクロ・ナノテクノロジー研究センター
共催:法政大学生命科学部 環境応用化学科
世話人:法政大学 生命科学部 石垣 隆正

pagetop